琵琶湖で自家生産した淡水養殖真珠の一連ネックレス(シルバー)です。
取引に関して...プロフィールを必ず一読ください。全てご了解頂いたものとしてお取引させて頂きます。
ほぼ未使用ですが、長期自宅保存の為細かなすり傷等はあると思います。素人検品の為見落とし等ご容赦ください。写真で確認の上ご了承頂いた方のみお願いします。細かなところが気になる神経質な方はご遠慮下さい。
琵琶湖の淡水真珠の特徴は、海水で生産される真珠とは異なり核を有しない為、球体ではなく楕円形の淡いピンク色した小粒な愛らしい真珠になります。
これはその生産過程で変形生成された珍しい形状の真珠を一連のネックレスにした一点物のネックレスとなります。長さは約110㎝、108個の変形真珠と金具の楕円真珠1個の計109個の真珠で出来ています。金具はシルバーです。今は亡き父親の作品ですが、まさか108つの煩悩を清めるためでもないと思いますが、、笑。
今では、琵琶湖での真珠養殖もほぼ無くなり貴重な物となります。当家も既に廃業しており、この変形真珠ネックレスは最後の物になります。不定期に値下げしていますが、底値になれば当初の販売予定価格に戻します。欲しいと思ったタイミングで購入いただければ幸いです。3Nでお願いします。
是非とも大切にして頂ける方にお譲りできればと思います。宜しくお願い致します。
カテゴリー:
ファッション##レディース##アクセサリー