●CDの音楽を聞く
音楽CDやCD-DAフォーマットで記録されたCD-R/RW、MP3/WMAフォーマットで記録したCD-R/RWの再生に対応しています。
●SDメモリーカード・USB機器の音楽を聞く
MP3、WMA(*1)、AACフォーマット(*2)のファイルが記録されたSDメモリーカードやUSB機器(*3)の再生に対応しています。
*1 WMA DRM/WMA Loseless/WMA PRO形式で作成されているWMAファイルは再生できません
*2 再生可能フォーマット:MP3(MPEG-1 AUDIO Layer-3)、WMA、AAC
*3 本機が対応するUSB機器のファイルシステムは「FAT16」と「FAT32」のみ。
●録音して楽しむ
CDの音楽をSDメモリーカードやUSB機器に録音ができます。SDメモリーカードスロット、USBポートを搭載。「SD録音」ボタンまたは「USB録音」ボタンを押すだけで、簡単に録音スタート。録音形式はMP3・ビットレート128kbpsモードを採用。4GBのSDHCメモリーカード(*)やUSBメモリーの場合、たっぷり約66時間の録音が可能です。
● 再生速度調節(デジタルピッチコントロール)
再生スピードを0.5倍速から1.5倍速(*)まで調節可能。音程はデジタル処理により自然に近いレベルで再生します。スピードを遅くして発音を確認しながらの学習や、早聞きでの速聴トレーニングに便利です。
(SONYのHPより)
※その他の機能は検索願います。
●2000年位に家電量販店さんで発見!「何だこれイイぞ〜使える!」と1台即購入しました。余りの使い良さにネットで予備としてもう1台を追加購入致しました方の出品です。
(写真1箱入り)
メインはパソコンのBluetooth又は音声入力に繋ぎYouTube等CDの音楽再生、ラジオ鑑賞等多岐に活躍致しております。
SONY良いお品です、今も普通に不具合も無く元気に活躍してくれています。
自宅北側にある防音スタジオでの保管で日焼け無しです。
NOスモーカーです。
宜しくお願い申し上げます。
※写真の後ろにあるZS-RS81BTは現在使用中の物です、販売は箱入り(写真2.3.4.5)新品の方です。またラジカセとありますがカセットは再生出来ません。
#ZS-RS81BT
#ソニーラジカセ
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##ラジオ・コンポ